まち歩きと瓶ビール

商店街を中心に各地の画像を紹介しています

〈2022年5月〉五島列島-2日目

2日目は8時5分発のフェリーで福江島に向かいます。快晴でさわやかな朝です。

朝の長崎駅

稲佐山

長崎港

 

混雑を予想したもののフェリーの座敷席は定員の半分ほどの埋まり具合で、難なく隅のスペースを確保しすぐに横になって寝ます。定刻通り11時15分に福江港に到着、久賀島への船は12時5分発なので、ゆっくりトイレに行ってフェリーの写真を撮ったりします。さて、そろそろ自転車を借りるかとターミナル内の観光協会に近づいたところ〔レンタサイクル満車〕の二文字が大きく見えます・・完全に予想外です。まあ、連休中の好天、しかも朝一ではなく昼前の時間帯で空いている可能性の方が低いのですが、この2年間で混むという感覚が少し薄れていました。慌てて他のレンタサイクルをチェック、同じく観光協会が貸し出しをしている武家屋敷通りふるさと館に向かいます。10分ほどで到着、ただ自転車らしきものはなく嫌な予感、予感通り「やっていません」の一言・・。そうなると港からここに来る途中にあった民間のレンタル屋しか選択肢はなく、そこで借りることにして来た道を戻ります。観光協会で借りれば半日1000円、ココで借りると3000円と、レンタサイクルにしてはえらい高くカードも使えず現金払いです・・

 

当初計画していた久賀島行き12時5分の船は乗れないので13時35分の船で向かうことにして福江の街中を自転車で走ります。街並みは10年ほど前に来たころと殆ど変らない印象で色々記憶が蘇ります。走りながら昼食場所を探しますが空いている店が殆どなく、諦めて弁当とビールを買って外堀公園に行きます。晴天で気持ち良く、こういう時は下手に店に入るより外の方が良いかもしれません。

武家屋敷通り

福江市

福江市

福江城址 外堀公園

 

自転車とともにフェリーひさかに乗り、船内で運賃を支払います。

乗客は数えるほどで田ノ浦港まで30分ほど、快適な船旅です。

www.kiguchi-kisen.jp

フェリーひさか

田ノ浦港から浜脇教会を通って中心部に向かいます。

浜脇教会

五島市立久賀小中学校

久賀島ファーム(旧久賀小学校)
小中学校が統合され、かつての小学校が地域センタのような形で使われているのを今回もよく見ました

粗方中心部を見終え、そのあとは折紙展望台から蕨集落方向に向かう予定でしたが、やはり細石流が気になります。久賀小中学校からざっと片道8キロ、久賀島自体なかなか来れない場所だし電動自転車ということもあり、行くことに決めます。

www.google.com

 

久賀集落を離れると車一台程度の山道になり、アップダウンが続きます。

途中に深浦集落があります。

細石流が見えてきました。

 

帰りの船まで時間的にギリギリなので、来た道を急いで戻り折紙展望所に向かいます。電動自転車といえども展望所入り口から坂道がかなりしんどいです。ハアハア言いながら上まで上がりすぐに折り返します。

折紙展望所

折紙展望所からも見えた蕨集落に向かいます。集落に下る手前の風景が今日一番でした。集落の中も味がある感じで、じっくり見たいものの帰りの船の時間が迫っており、来た道を引き返します。時計を気にしながら田の浦港まで戻り、17時過ぎの船で福江に戻ります。

蕨集落。久賀島で一番よかった風景

蕨集落

田ノ浦港 カーフェリーではありませんが、係の方が自転車も積載してくれます

久々の自転車30キロ超えで明らかに足と尻に違和感を感じるものの満足感はあります。今宵は「石松」さんできびなご他の刺身をいただいて終了です。

纏めると、久賀島周遊は自転車が最適、借りるのであれば福江で借りて船に載せれます。島内はアップダウンはありますが電動アシスト自転車であれば無理なく走れますし、車の通行はほとんどなく、観光客も少ないです。観光地ではないものの個人的に一番のおススメは蕨集落です。

 

 

binbeer.hatenadiary.com