まち歩きと瓶ビール

商店街を中心に各地の画像を紹介しています

兵庫

兵庫県新温泉町(浜坂)

兵庫県の日本海側、冬はカニが有名な場所です。

兵庫県豊岡市

兵庫県北部、但馬地方の中心都市です。豊岡駅前から片側式アーケードが延びています。

神戸市兵庫区

三ノ宮、元町など神戸中心部の西側に位置する兵庫区です。複数の全蓋式アーケードがあり、生活に密着したものが多いです。

兵庫県相生市

兵庫県西部、IHIの企業城下町として有名な相生市です。駅前の印象からはアーケードがある感じはしませんが、駅から1キロほど離れたところに全蓋式アーケードが存在します。

兵庫県小野市

兵庫県中南部、北播磨に位置し、中心部に味のある全蓋式アーケードが存在します。

兵庫県加古川市

加古川駅南側に全蓋式アーケードがあります。

兵庫県尼崎市(阪神尼崎)

阪神尼崎駅(阪神尼)から出屋敷駅近くにかけて大規模な全蓋式アーケードが伸びており、尼崎駅から離れると濃厚な昭和な雰囲気が残っています。

兵庫県尼崎市(杭瀬)

阪神電車杭瀬駅近くに大規模な市場と全蓋式アーケードがあり、昭和の雰囲気を残しています。

兵庫県高砂市

播磨地域の海岸部に立地する工業都市です。山陽電車高砂駅近くに味のある全蓋式アーケードが残っています。

兵庫県姫路市(飾磨)

飾磨駅近くの飾磨名店街です。ここは事前調べはせずに歩いていて、偶々見つけた場所になります。旧ジャスコに併設していたものが、ジャスコ撤退後に残っているようです。訪問したのは2012年ですが、グーグルマップを見る限りまだ現役のようです。

兵庫県姫路市(網干)

山陽網干駅近くの橋本町商店街は以前は全蓋式アーケードでしたが、現在は撤去されてしまったようです。こちらは2012年に訪問したときの写真です。

神戸市灘区

阪急王子公園駅周辺に複数の全蓋式アーケードが存在します。

神戸市須磨区

板宿駅周辺に全蓋式アーケードが田の字型に広がります。神戸は三宮、元町地区以外の複数の地域に大規模な商店街が存在し、人口では福岡に抜かれましたが都市としての深みというか底力ではまだまだ上だと感じます。

兵庫県新温泉町

兵庫県の最北西、日本海側に位置する新温泉町の浜坂地区です。冬のカニが有名で浜坂町のイメージが強かったのですが、湯村温泉がある温泉町と合併して新温泉町となったみたいですね。漁業が盛んで密度が高いまち並みが形成されています。

神戸市長田区

新長田駅周辺に複数の全蓋式アーケードが存在します。震災で甚大な被害が出ましたが、幸い影響が少なかった場所には味わい深い商店街が存在しており、特に六間道商店街と西神戸センター街はオススメです。

神戸市中央区

三宮、元町地区のアーケードが有名ですが、阪急春日野道駅近くに普段使いの商店街があります。商業地としては苦戦していますが、大日商店街は昭和のアーケードが大規模に残っており、オススメです。

兵庫県明石市

日本標準時を決める東経135度線が通る明石市です。魚の棚商店街という全蓋式アーケードとその周辺に片側式アーケードが広がります。明石城址を中心とした明石公園は広大で散歩に最適です。

兵庫県三木市

三木市にあるナメラ商店街です。ガッツリ昭和の世界で、下手に触ってなくそのままの姿が素晴らしいです。最寄りは神戸電鉄三木上の丸駅、車だと三木市立みき歴史資料館に停めると資料館や三木城跡など一緒に回れるので便利です。

兵庫県洲本市

淡路島の洲本市です。コモード56商店街街 、本町七丁目商店街 、本町八丁目商店街の3つ全蓋式アーケードが一本に繋がっています。島嶼部での全蓋式アーケードは洲本以外では天草の本渡と奄美大島の名瀬くらいしかなく、架橋前の淡路島における洲本の拠点性と…