まち歩きと瓶ビール

商店街を中心に各地の画像を紹介しています

上京時の交通手段

現在は名古屋住まいで、月2回程東京に行っています。

上京と言っても東京駅まで新幹線だと1時間半、時間的には通勤圏内かもしれませんが、新幹線自由席で往復2万円強、交通費はそれなりに掛かります。

 

名古屋からの交通手段は新幹線、18きっぷの時期は在来線、高速バス、飛行機、車を持っていればプラス車でしょうか。それぞれの所要時間、料金はあちこちで紹介されていますのでここでは割愛しますが、言うまでもなくお金で時間を買うかどうか、個々の価値観になります。自分は車は持っていませんので車以外の三択で、ざっと新幹線8割、残り2割は飛行機です。

 

「新幹線」

JR のドル箱故に大幅な値引きはなく、自分の場合はエクスプレス予約とか金券屋は使わず、ぷらっとこだまか正規料金の自由席、この2択です。

ぷらっとこだまグリーン車はのぞみ自由席よりも安価ですので、時間に余裕がある場合はぷらっとこだまを利用しています。名古屋からの自由席は、通常期であれば新大阪始発の列車、のぞみではなくひかり、若しくは臨時列車を選べばほぼ座れます。仮に混んでいても次の列車を待てば大丈夫ですし、列車によっては普通車指定席よりも空いています。東京からの戻りは大体日曜日の夕方〜夜で、名古屋までは結構混んでいます。東京駅からであればどれに飛び乗っても自由席でも座れますが、品川、新横浜だと微妙です。自分は出来るだけ東京駅から乗車するようにして、新横浜からの場合は指定にします。

 

「飛行機」

全日空の場合、中部から羽田、成田それぞれ一往復運航されています。新幹線の料金を下回ることは殆どありませんので、マイル特典での利用だけです。

両方とも国際線乗り換えを考慮した便ですので、羽田行きは早朝、成田行きは午後2時過ぎと使い勝手はあまり良くなく、とくたびマイルで取れる時でスケジュールが合えば飛行機を選択する感じです。自宅から中部空港の手荷物検査場までは最速40分程ですのでアクセスは問題なく、朝早い出発時間が唯一の難点です。

 

「高速バス」

新幹線の3割くらいの金額であれば選択肢に上がるかもしれませんが、毎月カチッと計画立てて動いている訳ではないので、出発日近くの料金は正規に近く新幹線の6割くらいの感覚です。この値差であれば自分の場合は選択肢から外れます。

 

これを書いている日は飛行機往復です。やはり朝が早いので眠い‥です(特に冬場は..)。

用事を終わらせ、遅くなりましたが初詣も済ませて名古屋に戻ります。

羽田空港

靖国神社

遅くなりましたが、初詣です

名古屋への戻りは羽田18時過ぎ発で使い易いです